FFヒーターを取り付けた後にやっぱり不便、不満で買い足したものを紹介します。
燃料タンクを夏に外すので燃料コックを買いました。
タンクを外すときになったら使用してみたいと思います。←まだ使ってねぇのかよ
次に マフラーの延長ホースです。
設置場所を後部座席の下にしたので付属していたマフラーは車体の途中までしかなく
中間で出していたんですよねぇ・・・

それで後ろから出したいので延長しました。


サイレンサーが最後部に設置できたので、外したマフラーは使用時に取り付けて排気の向きを変えるのに使ってます。
最後に、車内の排気ダクトなんですが、これも短くて思うところに届かなくて二股を買いました
これは使う人でまちまちかなと思いますが、私の買ったFFヒーターは小さいやつ ( 2 kw ) なので
ダクトのサイズは60mmでした。
これ間違えないようにしてくださいね。
知らなかったのですが、アマゾンプライムで買うと中国から輸出される商品であっても同一商品があれば日本にある在庫から出荷されることがあるそうで、かなり早く届きます。
知らないところで物流の世界は進化して安心安全に商品を運ぶ努力されてるんだなぁと感心しました。