自宅での外部電源の活用法です。
バッテリーをいつでも充電できるように充電器を接続したままにしておけます。
使用するときは外部電源をつなげば自動的に充電されるので大変便利です。

バッテリーに直接つけられる配線を接続します。
その後中間のコネクターを椅子に挟み込まないように注意しながら車内へ引き込みます。

私は通常はこのようにして接続したままにしてあります。

こうすることで、自宅で外部電源を接続したら自動的にバッテリーの充電がされるようになります。また、オートサイトでも自動的にされるので、帰宅する際のバッテリー上がりも防止できます。
中間の接続はワンタッチなので、もう一つのバッテリーの接続コードを使用してサブバッテリーを充電させたりもできます。